Vol.23 アサヒビールトップセールスが教える営業の極意とは?

この記事はに専門家 によって監修されました。

執筆者: ドリームゲート事務局
前回に引き続き、 今回もコンビニエンスストア本部への営業を行うアサヒビールの飯田氏です。 コンビニエンスストア本部への営業を行なう彼女が現在もトップセールスであり続けられる秘訣に迫ります。

今の飯田さんの仕事は同じ担当者の方と毎週お会いする仕事だとのことですが「良 い関係」を長続きさせるポイントは何でしょうか?

 やはり、馴れ合いにならないようにすることが重要です。ルールを守る、感謝を忘れな い、距離を保つといったことは基本として大切です。さらに言いたいことはこちらもしっかり主張する必要もあります。

 相手が時間に遅れた ら「約束は守ってください!」と言いますし、「ルール違反ですよ!」と笑いながらでも言える関係が必要だと思います。

 

本当にそうですね。では、飯田さんがトップセールスになれた理由は?

 周りに助けられた!その一言に 尽きますね。例えばベンダーさんが教えてくださる情報は本当に貴重です。自分では調べられない情報をお持ちですからその情報をいただけるようになったこと が一番大きなポイントだと思います。ベンダーさんも、私も「お客様の成功」を願っていますので、一緒に考えながら取り組めることは大切です。

 

 

お聞きしていると個人の人間関係に依存する部分が多いように感じますが・・・?

 そんなことはありま せん。よく人脈は引き継げないと言いますが、私はそんなことはないと考えています。担当者が変わっても引き続きよい関係を保つためには「前任者がどう付き 合っているか?」が重要だと考えています。私はベンダーさんとも、お客様とも個人では付き合っていません。あくまでもビジネスを成功させるパートナーだと 思っていますので、その部分を共有していれば人脈を引き継ぐことは可能だと思います。

 

 

なるほど。では営業で成功している飯田さんから見て「売れる人」と「売れない人」の違いはなんだと思いますか?

  学習能力があるか、ないかの違いでしょうか・・・。

 なぜ今自分はこの仕事をしているのか?なぜ自分のやっていることがうまくいかないの か?をきちんと考えられる人は成長できると思います。目的にしても結果にしても「なぜ?」といつも考えられることが重要です。

 も ちろん、まったく考えない人はいないと思いますが、自分の考え方に固まってしまう人が多いように思います。違う考え方に出会ったときにそれを避けるか、受 け入れるかの違いですね。「こういう考え方もあるのか・・・私の引き出しの1つにしよう!」と思えるか思えないかのちがいでしょうかね。

 

飯田さんはどんな営業になりたいと思いますか?

 アサヒビールを信頼してもらえるよう に行動したいと思います。私は会社とお客様のつなぎ目ですので、当社を信頼していただけることがもっとも重要だと思っています。

 

どれくらい信頼して欲しいと思いますか?

 私が会社を信頼しているくらいにお客様から も信頼してもらいたいと思います。そのためには私は会社の代表としてまず信頼していただけるようにしなければいけないと思いますし、私が会社の代表として お客様のことを真剣に考えていると伝えることが重要です。さらにチームとして組織として対応していることを常に伝えることが重要です。

 

そこまで一生懸命になれるモチベーションの源は?

 嬉しい経験ですね。色々な経験のう ち1割くらいしかないかもしれませんが・・・(笑)嬉しいことを上司や同僚に話して一緒に喜んでもらうことも力になります。スランプの時には、少しだけ早 く会社に来て静かなうちに仕事を終わらせることで、きっかけをつかむこともしています。スランプの時はなぜこうなったのだろうかと常に考えるようにしま す。結構復活は早いほうですね(笑)

 

最後に営業の面白さを教えて ください。

 自分を成長させることができることですね。営業は自分の舞台なので、主役としていかに力を発揮できるかが面白みですね。勝負 して勝った時には嬉しさは計り知れません。もちろん他の職種でも成長はできるのですが、営業は接触する人が多いので、自分の気がつかない部分で成長できる チャンスが多いと思います。「周りの声」で自分を成長できるというのはスキルの成長とは違った成長を得られると思います。

■ 飯田さん今日はありがとうございました。

こちらこそありがとうございました。

起業、経営ノウハウが詰まったツールのすべてが、
ここにあります。

無料で始める