起業・経営FAQ:小規模事業者持続化補助金について相談できる施設、必要な書類などを教えてください。

この記事はに専門家 によって監修されました。

執筆者: ドリームゲート事務局

課題・悩み

小規模事業者持続化補助金を申請しようと考えていますが、なにをどうすれば良いのか分かりません。

相談できる施設、必要な書類、他の補助金などがありましたら教えてください。

回答:商工会議所、商工会で相談するのがおすすめです。

この質問への回答者

森口 智志(もりぐち さとし) / 有限会社アダプト
FCサイトやネットショップ起業を成功させるために、IT技術と経営力を高めることが大切です。起業時だけでなく、事業を持続させるノウハウをもつアドバイザーです。

プロフィールを見る >>

小規模事業者持続化補助金について説明します。

国がやっている補助金で申請後に審査があり、申請すれば必ずもらえるというものではありません。審査できちんと採択となるために事業計画書などをしっかりと作っていく必要があります。

また、商工会議所または商工会で事業支援計画書を発行してもらう必要があります。 難しそうに感じますが相談できる窓口はたくさんあり、小規模企業だけでなく個人事業主も多く採択されてこの補助金を手にしていますのでぜひ頑張ってチャレンジして欲しいと思います。

作成が一番大変で審査の中心となるのは様式2-1の経営計画書兼補助事業計画書です。https://r1.jizokukahojokin.info/index.php/sinsei/こちらに記載例などがあるのでこういったものを参考に作っていきます。

また小規模事業者持続化補助金は全国の商工会議所、または商工会が窓口になっています。事業をやっていらっしゃる管轄地域の商工会議所または商工会の事業支援計画書が必要になります。これは事業をやっていらっしゃる地域で管轄があるので管轄を一度ご確認ください。

商工会議所、商工会ともに本来であれば入会していろいろなサービスを受けるのですが会員ではなくても経営相談等を受けてくれるところが多いと思います。また会員でなくても事業支援計画書の発行はしてもらえます。小規模事業者持続化補助金を考えているのですがわからないことが多いので相談させてください、と連絡してみてください。丁寧に相談にのってもらえると思います。

また小規模事業者や個人事業者が受けることができる補助金は他にもたくさんあります。用途や要件にもよりますが

  • IT導入補助金
  • ものづくり補助金
  • 事業再構築補助金

なども調べてみるとよいかもしれません。

商工会議所の相談窓口などでもそういった別の補助金の紹介もしてくれます。また、国の支援で各地に「よろず支援拠点」という名前の中小企業の相談窓口が設置されています。ここでも補助金やいろいろな経営相談を無料で受けることができるのでおすすめです。

国や地方自治体は補助金などを用意する他に事業者のための相談窓口や専門家派遣制度などを多く用意してくれています。ぜひそういた窓口も活用してみてください。

起業マニュアル

起業、経営ノウハウが詰まったツールのすべてが、
ここにあります。

無料で始める