起業・経営FAQ:フランチャイズ本部の立ち上げ方、フランチャイズ契約書の書き方を教えてください。

この記事はに専門家 によって監修されました。

執筆者: ドリームゲート事務局

課題・悩み

食品工場を経営するかたわら、お弁当を販売しています。試験的に手を出した事業でしたが、想像以上の売り上げが出ているため、フランチャイズ化を考えています。

しかしながらフランチャイズ化に着手するにあたって、具体的に何をしたらよいのか分かりません。

特にフランチャイズ本部の立ち上げ方、フランチャイズ契約書の書き方が分かりません。この2点を中心に教えてほしいです。

回答:以下の項目を参考にして行動してみましょう。

この質問への回答者

田口 勝(たぐち まさる) / 株式会社販路企画
セブンイレブン出身でFCビジネス、店舗売上拡大のエキスパートである田口アドバイザー。店舗の立地から商品企画、従業員の戦力化などを得意とし、どのジャンルでも「店舗」を経営をされる方は田口さんへの相談をお勧めします。

プロフィールを見る >>

フランチャイズ本部の立ち上げ方法についてですが、弊社が支援を実施している方法を例にご回答させて頂きます。

(1)成功モデルの明確化

現在の直営モデルが商品・立地・運営・販促の4つの視点で分析をし、何が成功要因であるかを検証し、どの部分を汎用性を高めれば加盟店が成功するのか?どのようなフランチャイズモデルを構築すればよいのか?売上利益シュミレーション・開業投資シュミレーションを作成します。

(2)フランチャイズの基本設計

成功モデルをベースにして、フランチャイズのモデルの基本設計を実施します。例としては加盟金やロイヤリティ等をどのようにしていくか?を決めていきます。

(3)営業戦略の検討

加盟店をどのようなターゲットで、どのような販促手法で、どのような営業戦略で開拓をしていくか検討します。併せて、どのようなツールが必要なのか?を明確にします。

(4)事業説明会資料の作成

成功モデル+フランチャイズ基本設計+営業戦略から、加盟候補者に事業説明を行う際の資料の作成を実施します。

(5)フランチャイズ加盟基本契約書の作成

(1)~(4)の内容を元にフランチャイズ加盟基本契約書を作成します。作成後弁護士のリーガルチェックを受けます。

(6)情報開示書面及びフランチャイズ本部帳票の作成

FCガイドラインにある情報開示書面及びフランチャイズ本部で使用する帳票類の作成を実施します。

(1)~(6)まで実施することで、フランチャイズ加盟契約が可能となります。

(7)~(10)フランチャイズ加盟研修制度設計+業務マニュアルの作成

フランチャイズ加盟店に研修を実施する際の研修計画及び業務を実施する上でのマニュアルを作成します。

(11)出店基準の作成

フランチャイズ加盟店の立地審査を実施する上での出店基準を作成します。

(12)SV制度

フランチャイズ加盟店のフォローを実施方法の制度を設計します。

起業マニュアル

起業、経営ノウハウが詰まったツールのすべてが、
ここにあります。

無料で始める