創業時の融資で必ず押さえるべき点
弁護士・弁理士が起業と経営に必要な商標・商号・著作権・不正競争について語ります

開催日時 2014年9月12日(金)18:30~20:50
※セミナー終了後、21:00より交流会を開催します。
会場 大阪産業創造館
大阪市中央区本町1-4-5地図
参加費 3000円(税込み)
※交流会費は別途4000円

■第1部 18:30~19:40

創業相談年間150件、創業融資通過率95%の税理士が語る!
創業時の融資で必ず押さえるべき点

創業融資について、非常に多くの疑問点があると存じます。実際の相談事例の中で生まれた内容をわかりやすく解説いたします。
創業前の方から、創業後の融資の受け方など、企業の成長における融資の勘所を紹介します。
■創業融資の準備
融資を受ける時ではなく、融資を受ける前の準備が一番大切なことに気づいていますか?
融資を受ける前の準備次第で、通過率は全く異なります。
①創業前にやっておくべきこと
②創業後、継続して融資を受けるためにやるべきこと
■創業融資を融資が強い税理士に依頼するメリット
融資の強い税理士に依頼するメリットとカラクリ
■創業融資に使える制度
経営力強化資金の利用で金利を下げる方法
■企業継続のための融資政策の考え方
儲かっているから、融資不要は危険であることに気づいていますか?
儲かったならすべき融資政策

【対 象】

・創業後間もない方
・創業準備中、目前の方
・これから、決算書を作成される方

【期待できる効果】
・創業融資を受ける際の細かな疑問点を払拭できる
・企業における融資政策を理解できる
・創業融資の基礎を理解できる
 
【講師】
塩谷宣弘
税理士

税理士法人SHIOTANI KAIKEI代表税理士
経済産業省認定 経営革新等支援機関

「意思決定支援」をコンセプトにした、創業33年目の税理士法人で代表税理士をしております。
関与先様の会社の成長をお手伝いしたい。そんな想いから、条文を徹夜で読む勤務生活から打って変わり、経営の意思決定支援・フィードバックに重きを置き、皆様のVisionを実現するお手伝いをする「あなただけの、右腕税理士」。

■第2部 19:50~20:50

ネーミングの法的リスクを意識していますか?
弁護士・弁理士が起業と経営に必要な商標・商号・著作権・不正競争について語ります。
 

起業と経営に際して避けては通れない知的財産に関する法的リスク。
会社・店舗・商品のネーミングを安易に考えたために、後日、後悔する場合もあります。
商標・商号・著作権・不正競争を意識した起業と経営が必要です。
そこで、本セミナーでは、ネーミングに際しての法的リスクを避けるため、実際の紛争事例を紹介しつつ、商標・商号・著作権・不正競争について語ります。
 
1 起業に際して必要なネーミング
2 ネーミングと商標・商号・著作権・不正競争の関係は
3 会社・店舗・商品のネーミングで失敗するとどうなるのか
   ・会社の商号の場合
   ・店舗の名称の場合
   ・商品の商標の場合
4 ネーミングについては何を調べたり、誰に相談したらいいのか
5 起業と経営に必要な権利取得と法的対応の基礎知識

【対 象】

・起業志望の方で、会社・店舗・商品のネーミングに興味のある方
・起業・独立を予定されている方で、ネーミングに関する法的問題を知りたい方
・個人自営または会社経営をされている方で、ネーミングに関する権利取得と法的対応が必要な方
 

【期待できる効果】

・会社・店舗・商品のネーミングについての法的知識が整理できる
・商標・商号・著作権・不正競争についてどの専門家にアドバイスを受けるべきかがわかる
・商標や類似商号の調査のポイントがわかる
・ネーミングに際しての法的リスクを避けられる

 
【講師】
溝上哲也
弁護士・弁理士
溝上法律特許事務所
弁護士・弁理士

30年間の業務経験を持って知財分野とかかわってきました。商標・商号・著作権・不正競争の各分野にわたって、権利取得と紛争対応に取り組んでいます。

定員に達したため、申込を締め切りました。