起業するなら、個人?会社?どちらがいいの?
経営者必須!事業計画の基礎・経費の勘所・税金の年間スケジュール

開催日時 2013年6月14日(金)18:30~20:50
セミナー第一部 18:30~19:40
セミナー第二部 19:50~20:50
※セミナー終了後、21:00より交流会を開催します。
会場 大阪産業創造館 5階 研修室A
大阪市中央区本町1-4-5地図
参加費 3000円(税込み) ※交流会費は別途3000円~3500円程度
【ご確認】参加費は、当日受付にてお支払下さい。

■第1部 18:30~19:40

「起業するなら、個人?会社?どちらがいいの?」
~個人事業主と会社のメリット・デメリット~

「まずは個人事業からはじめてみよう!」とお考えの方、ちょっと待って下さい。
個人と会社の違い、メリット、デメリットを御存知ですか?
日常の経理処理にも個人と法人では違いがありますので、様々な角度から検討することが大事です。
個人と会社の違い、基礎知識を得て、ご自身の事業に合った形態を選択しましょう!

【対 象】

・今、起業するかどうかお悩みの方
・すでに起業を決意し、起業手続きについてお悩みの方
・個人事業主様で法人成りを検討されている方

【内容】

1.個人事業と法人のメリット・デメリット
2.会社設立の判断基準
3.起業開始時に必要な手続き
 

【講師】
正木 宏明
(マサキ税務会計事務所 所長税理士)
アパレルの営業マンから、税理士に転向した脱サラ税理士。
勤務先の経営破綻を経験し、「事業は継続してこそ価値がある」をモットーとする。現在は、税理士業務と共に、「事業継続アドバイザー」として、事業を安定的に運営していくためのサポートと多くの起業相談にのっている。

 

■第2部 19:50~20:50

経営者必須!事業計画の基礎・経費の勘所・税金の年間スケジュール
~必ず押さえるべきポイントを中心に~

<事業計画の基礎>
事業計画の策定にあたり、事業計画の必要性や税理士の視点からの必要利益ベースに基づいた計画方法を重要論点を中心にご紹介いたします。

<経営者として押さえるべき経費の勘所>
事業を始めるにあたって必ず発生する経費。経費のなかで税務上注意すべきものは限られております。そこで、経営者として知っておくべき経費の勘所をご紹介いたします。

<税金の年間スケジュール>
法人・個人事業に対してどのような税金が発生するのか?については多くのセミナーで説明されています。では、これらの税金が「いつ・どのタイミングで・どの税金が発生するのか?」を時系列にご紹介いたします。事業計画や資金繰りの策定時、実際の起業後の税金スケジュールの整理にご活用ください。

【対象】

・起業を検討されている方
・事業計画等の策定する予定・策定中の方
・起業間もない方

【内容】

<事業計画の基礎>
・事業計画策定の必要性
・必要利益に基づく最低売上高の把握方法

<経営者として押さえるべき経費の勘所>
・注意すべき経費は限られている。
・押さえるべき各経費の勘所

<税金の年間スケジュール>
・個人事業者・法人事業者に課税される税金は?(おさらい)
・年表で見る税金の手続き一覧
・各月の税金手続きとは?
・年一回の税金手続きとは?
 

【講師】
塩谷 宣弘
税理士法人SHIOTANI KAIKEI
代表社員
大学卒業より一貫して、税務会計を経験。
個人事務所から世界有数の税理士法人を渡り歩き、商店街の鮮魚店から一部上場企業・大手外資系企業まで対応可能な税務知識を習得。

現在は、経営者インタビューを中心とした経営者サポートサービスを提供。「経営者の夢を共有し、その実現のため、伴走者となる税理士」を目指す。


 

定員に達したため、申込を締め切りました。