2代目社長のための承継・創業セミナー
女性の起業「押さえておきたい」3カ条-女性であることを謳歌し、自由に働くために!

開催日時 2010年10月8日(金)18:30~20:50
セミナー第一部 18:30~19:40
セミナー第二部  19:50~20:50
交流会        21:30~23:00
会場 SOHOLINK長堀A会議室(大阪市中央区南船場1-11-9長堀安田ビル6F)地図
参加費 3000円(税込み) ※交流会:3500円(税込み)

■第1部 18:30~19:40

2代目社長のための承継・創業セミナー
「めざすは二代目?創業者?」~今からできる組織作りと準備、対策~

 2代目社長!3代目以降の社長!世代交代は御社の勝負どころです!
 ・準備は万全ですか?
 ・兄弟間の仲がいいから問題ない?仲が悪いと対策が必要?
 ・ベテラン社員や現行の株主対策はできていますか?
 ・税金対策や承継資金対策をしていればいい?
 
 今さら聞けない後継者の悩み!本セミナーをお役立てください。
 事業承継と新規ビジネス、新規創業についてもお話しいたします。

【対象】

・今!先代の会社を事業承継するかどうかお悩みの方
・既に承継承継を決意しているものの、創業するか否かお悩みの方

【内容】

1.二代目経営者のための承継対策
 1)遺言、生前贈与、信託と株式
   キーワードは51%、67%、買い取り請求!
 2)兄弟間で、誰が継ぐのか?
 3)種類株式なら安心?
 4)資産だけを譲り受ければいい?
2.幹部社員承継と二代目の承継
 1)対銀行と融資、保証、資金繰りの観点
3.先代の会社の承継か、新規創業か?
 1)サラリーマン、二代目社長、新規創業
 2)ベテラン社員の新規創業
 3)新規創業と、事業承継による新規ビジネス

【講師】 和田 努(アクアス司法書士・行政書士総合事務所 代表)
講師

http://www.dreamgate.gr.jp/consul/pro/aquearth

<プロフィール>
ブライダル業界に8年ほど従事し、ウェディングプランナーとして数々のオリジナルウェディングを提案。その後独立を志し、理系出身ながらも司法書士、行政書士に転身。
現在、司法書士、行政書士のダブルライセンスを生かし、起業時の創業支援から募集株式の発行、DESなどの増資、組織再編、役員変更など、商業登記だけでなく、営業のための許認可取得または取得に向けてのスキーム検討、クライアント様に併せた、オリジナルの議事録、定款、各種契約書および通知書の作成の他、後継者問題解決のためのコンサルティングなど、さまざまな観点から企業サポートに従事
個人事務所以外に、ドリームゲートアドバイザーの他、大阪産業創造館あきない・えーど経営サポーター登録専門家として、また、セミナーや大学との学術交流を通じて、起業を検討しておられる経営者様の伴奏者として数々のサポートに従事。

■第2部 19:50~20:50

女性の起業「押さえておきたい」3カ条
女性であることを謳歌し、自由に働くために!

「人生の選択肢の一つ」として、女性が起業を目指すことは、めずらしいことではなくなりました。チャンスを手に入れるために、男性の様にふるまわなくてはいけない時代は終息を迎え、女性であることを謳歌しながら自由に働ける環境が整いつつあるといえます。
でも、自由であることは、何をよりどころにしていいかが見えないともいえ、不安を抱えている方は少なくありません。

本セミナーでは、講師自らも起業4年目、現在進行形の体験から導き出した「押さえておきたい」3カ条を、「同じ目線、同じ歩調、ちょっとだけ背中を押す」スタンスでお伝えしたいと思います。

【対 象】

・これから起業される女性
・起業後間もない女性

【内 容】

1.オンナであることが生きる、起業という選択肢
 1)起業の動機は何ですか?~天職を探したい!?異業種からの転身の光と影~
 2)必要なことは全部「事務作業」から教わった
 3)大切な人に協力してもらうために 
2.これからアナタは経営者、最初に考えておきたいこと
 1)お給料の「手取り20万円」と自営業の「売上20万円」の違いを再確認
 2)資格は「自分への投資」と言えるのか?優先順位・費用対効果を考えよう
 3)思わぬところに「法律」の壁が。許認可関係法令について知っておく
3.走り出したら進むのみ、起業してからの心得
 1)「身の丈」は背伸び込み。心にいつもハイヒールを!
 2)ファッションセンスも知性の一種、「どのような場所」で「どう見せたい」かが重要
 3)自分の仕事を1分以内で説明できますか?

【講師】 椋木 マキ(行政書士椋木法務事務所代表)
講師

http://www.dreamgate.gr.jp/consul/pro/mukunoki

<プロフィール>
アパレルメーカーで約10年デザイナーとして会社員生活を謳歌。
「誰に貢献できるのか?」そして「誰に評価されるのか?」
が明確な職業を模索し、人と企業のスタートアップに貢献できる行政書士事務所に転職。
2007年行政書士登録。行政書士椋木法務事務所設立。

※このセミナーは終了しました。

定員に達したため、申込を締め切りました。