7月22日(木)に、女性経営者部会、初イベント「集客ってどうしてる?」をオンライン開催しました。
<開催報告>
定員20名様にお申込み頂き、当日は8名様にご参加頂きました(当日、ご参加できなかった方はぜひ次回のご参加をお待ちしております)。女性経営者部会より「企業の集客戦略、あるある失敗例と集客のために必要な事前準備(担当:阿部)」と「コストをかけずにはじめられるwebを使ったおすすめ集客ツール(担当:石田)」についてミニ講座をさせて頂いた後、約1時間、参加者全員で「成功した集客・失敗した集客」について発表・ディスカッションしました。各自が発表する成功事例・失敗事例は、当イベントの主催である私たち部会メンバーにとっても学びが多い内容でした。当日ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。
<当日の参加メンバー>
当日の参加メンバーは以下の通りです。
―ご参加者様―
・一般社団法人fukucier 小林しのぶ https://fukucier.com/
・プレシャスウォーキング・インストラクター 永田聖子 https://ameblo.jp/arukuwa/
※お名前掲載「可」の方のみこちらに掲載
※他、6名様
―部会メンバー
・阿部エリナ(女性ヘルスケア市場専門リサーチ&コンサルティングの会社経営)
・石田 康子(Webマーケティング・Web改善コンサルタント)
・有田三千子(建設会社経営)
・小西隆弘(司法書士)
ー当日の司会進行ー
ドリームゲート本部
<ご参加者様感想>
ご参加者様からは以下のお声を頂きました。
・自分だけではなかなか思いつかないことも教えてもらえ、もっと詳しく聞きたかった。また開催してほしいです。
・起業初期の私でも緊張せずに参加させていただけたことを感謝しています。
・いろいろこれからが大変なのかなあと思いました。NOTEというサービス、参考にしてみます。
<今後のイベント開催予定>
引き続き、さまざまなテーマで、女性経営者・女性起業家対象のオンラインイベントを開催予定です。お楽しみに!
<参考情報:女性経営者部会メンバーによるコラム寄稿>
女性経営者部会メンバーは起業や経営に役立つ情報をコラムで発信しています。以下情報もお役立てください。
・女性起業家が失敗する3つの「あるある」行動例とは?(執筆:阿部)
・withコロナ、アフターコロナで“本当に使える”集客ツール21個とは(執筆:石田)
・アフターコロナ、女性の起業で大切な3つのチャンス(執筆:有田)
――――女性経営者部会とは―――――――――――――――――――――――――――
女性経営者を支援する部会です。 一般的に女性経営者は「経営論」「資金調達」「財務分析」「戦略設計」「IT」に弱いと言われがちです。 知識・情報不足から、本来はしなくても良い遠回りをしてしまったり、チャンスを逃してしまうことがないよう、女性経営者部会では、女性経営者の皆さんにさまざまなコンテンツや勉強会を通して、経営者として必要なことを学んでいただく機会を提供しています。 当部会には「女性経営者」と「女性経営者を多く支援する専門家」が在籍しています(詳細)。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――