ビジネスマナー Vol.5 あいさつ文は簡潔に。署名はマジメに。絵文字は親しくなってから!

この記事はに専門家 によって監修されました。

執筆者: ドリームゲート事務局
記号・絵文字が入った署名は、ビジネスメールにおいてはリスクが高すぎます。最初は「礼儀正しく」「常識をわきまえて」これが基本です。多少硬いと思われる ぐらいがちょうどよいかと思われます。勉強もスポーツも、基本をおさえてから応用に入ります。ビジネスマナーも同様です。

 こんにちは!正門律子です。今回はメールのマナーについてです。

あいさつ文・署名・絵文字。マナー上級者のメール術とは?

  通常ビジネスメールは「お世話になります」という挨拶で始まり、続いて内容に言及し、最後は「よろしくお願いいたします」で締めます。「初夏の候、ますま すご繁栄の事とお喜び申し上げます ~~」「時下ますますご健勝のほどお喜び申し上げます~~」 など季節の挨拶文は、2回目以降は省略しても構いません。丁寧に接するという気持ちはもちろん大切ですが、ビジネスシーンでは同時にスピード(=読み手に 余計な時間を取らせない)も要求されます。ですから失礼のない文体で、かつ用件を簡潔にまとめるようにいたしましょう。

 次に、署名に関してです。

==========

正門律子♪

正門☆律子

正門律子( ̄▽ ̄)/

==========

  上記のような記号・絵文字が入った署名は、ビジネスメールにおいてはリスクが高すぎます。最初は「礼儀正しく」「常識をわきまえて」これが基本です。多少 硬いと思われるぐらいがちょうどよいかと思われます。勉強もスポーツも、基本をおさえてから応用に入ります。ビジネスマナーも同様です。基本を知った上 で、初めてそれをTPOにあわせて崩したりアレンジしたりすることができるのです。絵文字・記号が受け入れられるのは、ある程度の人間関係が構築された 後、もしくは自分の礼儀正しさが相手に認められた後だと心得ましょう。・・・最初から違和感なく署名に記号を使用しても受け入れられる方は、つのだ☆ひろ さんくらいでしょうか?(笑)

 携帯メールアドレスを交換している間柄であれば、そちらでは存分に使ってもいいと思います。『どうしても、 どうしても、パソコンメールでも自分のカラーが出したいのよ・・・』というあなたは、まず、用件に関してはビジネス定型文を使用します。そして「私、敬語 はバッチリ把握しております!」という雰囲気をかもし出した後、

 PS→先日はありがとうございました。楽しかったです((*≧▽≦))

 などと追伸で記号・絵文字を使いましょう。

 

件名で差がつく迷惑メール対策

  ところで。メールといえば、迷惑メール。「何とかならないの?」「フィルターを、かけてもいたちごっこなんだけど」という悩みを抱えていらっしゃる方も多 いと思われます。お気持ちお察しいたします。仕事の効率が下がりますよね。題名で明らかにわかるものならまだしも、最近のそれらは巧妙です。【先日はあり がとうございました】【よろしくお願いします】と来ればうっかり開いてしまい、それが「エロエロサークルへのお誘い☆」だったりすると、(くう うっ・・・!!)と思わずにはいられません。

  できることならあなたのパソコンから伸びている白い配線にもぐりこみ、スパムメールが来る たびに「人妻クラブは間に合ってますから!!」「SMの世界へ誘ってくれなくても結構!!」と力強く追い返したいところではございます。が、いかんせん私 も凡人です。体の大きさを変える能力も、それらをブロックする技術力も持ち合わせておりません。

  ビジネスメールだと相手に確実に知らせ るには、【『山田様』○○のご依頼】【『クレース・プランナーズ』○○の件】などと、題名に相手の名前や自社名を入れておくのも一策です。それ以外にもビ ジネスメールとスパムメールを見分けるのに有効な方法をご存じの方は、ぜひぜひおしらせください。

・マナー初心者・・・初対面から、絵文字乱用。
・マナー中級者・・・ビジネスメールでは常に敬語を使用。絵文字は使わない。
・マナー上級者・・・相手との距離に応じて文体・絵文字を自在に使いわける。

起業、経営ノウハウが詰まったツールのすべてが、
ここにあります。

無料で始める