起業の心得:ゲンイチ第52回 講演ネタ

この記事はに専門家 によって監修されました。

執筆者: ドリームゲート事務局

鳥取環境大学で話してきました。篠原教授の授業で「自分らしく生きる」「スキメシ」「社長になろう」「have、do、be」「アントレプレナー・シップ」「夢なし君」…フルコースで話してしまいました。最近の吉田の講演はレクチャーというよりアジテートです。まさしく、若い人たちにアジってます。社長になろう!って…(笑)
僕の専門は皆さんもご存じのように独立、起業、創業、ベンチャーです。このテーマが「自分らしく」とか「スキメシ」に繋がっています。そしてこのテーマが「進路」とか「生き方」「キャリア」に近いので、学生さんとのお付き合いが広がっています。中身が同じでも、僕が中小企業支援って言っていたら、学生さんと接点はなかったと思います。
もう一つ。最近、第二創業で話してくれって依頼がきます。先日も三重県は津の商工会議所でお話してきました。お客様は2代目、3代目の社長と中小企業の幹部たちです。創業社長も少しいるのですが、駆け出しではなくて、そこそこの企業が多いです。彼らが21世紀に事業を成長させるには今までのやり方では通用しません。もう一度、一から事業を組み立て直すというか、創業し直すって意味で第二創業って言います。これも、経営革新とか中小企業の活性化なら僕の仕事ではないのですが、「創業」と付けば僕の土俵です。先ほども言いましたが、僕の事業ドメインは独立、起業創業、ベンチャーです。そこしかしませんし、そこしか、できません。
とんがったところで仕事をしていますが、奥行きは深いです。小さな会社の生き方です。

起業、経営ノウハウが詰まったツールのすべてが、
ここにあります。

無料で始める